[保険]医療保険・年金保険等

健康保険・国民健康保険等の社会保障制度について、手続きや保険料計算の仕方、免除、扶養家族や任意継続の問題、高額医療等の給付内容から医療費控除の確定申告(国税庁)まで様々な観点から整理しています。


健康保険―保険料の計算方法―概要・全体像


健康保険の保険料について

保険料を負担する者

健康保険の保険料(介護保険料を含む)は、原則として会社(事業主)と本人(被保険者)がそれぞれ折半して負担します。

本人負担分については会社が毎月給料から天引きします。

なお、本人の家族は被扶養者として保険料を負担することはありません。

保険料の納付期限

健康保険の保険料は、月単位で決められますが、会社がその月の会社分と本人分とをまとめて翌月の末日までに社会保険事務所に納付します。

健康保険の保険料の計算方法

保険料の計算方法の基本的な考え方

健康保険の保険料は基本的には収入に一定の率(保険料率)を乗じて算出します。

ここでいう収入とは、いわゆる総報酬制の導入により、平均標準報酬月額に加えて標準賞与額も含んだものです。

また、保険料率は、協会管掌健康保険(平成20年9月までは政府管掌健康保険)と組合管掌健康保険とでは異なります。

健康保険の保険料=給与分(標準報酬月額×保険料率)+賞与分(標準賞与額×保険料率)

保険料率については、次のページを参照してください。

参照 →健康保険の保険料率



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 16 ページ]

  1. 健康保険―保険料の計算方法―概要・全体像
  2. 健康保険―保険料の計算方法―標準報酬月額
  3. 健康保険―保険料の計算方法―標準賞与額
  4. 健康保険―保険料の計算方法―保険料率
  5. 国民健康保険―保険料に関する基本知識
  6. 国民健康保険―保険料に関する基本知識―保険料方式と保険税方式
  7. 国民健康保険―保険料の計算方法
  8. 国民健康保険―保険料の計算方法―内訳―所得割
  9. 国民健康保険―保険料の計算方法―内訳―所得割―所得比例方式
  10. 国民健康保険―保険料の計算方法―内訳―資産割
  11. 国民健康保険―保険料の計算方法―内訳―均等割
  12. 国民健康保険―保険料の計算方法―内訳―平等割
  13. 国民健康保険―保険料が安くなる制度―概要・概略・全体像
  14. 国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の軽減
  15. 国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免
  16. 国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免―所得減少

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー