入院時生活療養費―65歳以上の人が療養病床に入院する場合
入院時生活療養費とは
入院時生活療養費の意味・定義
入院時生活療養費とは、65歳以上の人が療養病床に入院する場合、療養の給付とあわせて、生活療養(食事療養並びに温度、照明及び給水に関する適切な療養環境の形成である療養をいう。)を受けた場合は、その入院時の食事代や光熱水費など居住費の一部を医療保険が負担してくれるという制度です。
入院時生活療養費の趣旨・目的・機能
入院時生活療養費は、介護保険との均衡の観点から、支給されることとなりました。
入院時生活療養費のしくみ
被保険者は、入院中の食事代等については、一定の負担額だけを支払えば、残りは入院時生活療養費として医療保険が負担してくれます。
この一定の負担額のことを生活療養標準負担額といい、食事療養標準負担額と同様所得別に区分されています。
ただし、入院医療の必要性の高い状態が継続する人や回復期リハビリテーション病棟に入院している人などについては、食事療養標準負担額に相当する負担ですみます。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 3 ページ]
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ