[保険]医療保険・年金保険等

健康保険・国民健康保険等の社会保障制度について、手続きや保険料計算の仕方、免除、扶養家族や任意継続の問題、高額医療等の給付内容から医療費控除の確定申告(国税庁)まで様々な観点から整理しています。


任意継続―保険料


任意継続の保険料

任意継続については事業主による保険料負担はない。

したがって、任意継続の保険料は、以下の要領により、その全額を納付する必要がある。

また、会社に勤めていたときのように、会社が給料から天引きして支払ってはくれないので、自分で納付しなければならない。

任意継続の保険料の納付期限

毎月10日まで

月初めに納付書が送付されてくるので、毎月の保険料を、その月の1日から10日(10日が土・日・祝日の場合は翌営業日)までに納付する。

正当な理由がなく、保険料を納付期日までに納付しない場合は、納付期日の翌日に任意継続被保険者の資格を喪失し、任意継続が終了することになる。

任意継続被保険者の資格喪失(任意継続をやめることになる)事由

任意継続の保険料の納付方法

任意継続保険料の納付方法としては、次のようなものがある。

なお、いずれの納付方法でも手数料はかからない。

  1. 納付書による納付
    1. コンビニエンスストア
    2. ゆうちょ銀行・郵便局、みずほ銀行、三井住友銀行、農業協同組合、都道府県信用農業協同組合連合会の窓口
    3. 所定の銀行等のATM
    4. Pay-easy(ペイジー)
  2. 口座振替

任意継続の保険料の前納制度

任意継続には、保険料の前納制度がある。

詳細については、次のページを参照。

任意継続の保険料の前納制度



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 12 ページ]

  1. 任意継続
  2. 任意継続―メリットとデメリット(任意継続と国民健康保険(国保)の比較)
  3. 任意継続―保険内容(保険給付)
  4. 任意継続―要件・条件
  5. 任意継続―保険料
  6. 任意継続―保険料―計算
  7. 任意継続―保険料―所得税法上の取り扱い―所得控除(社会保険料控除)の対象
  8. 任意継続―保険料―前納制度
  9. 任意継続―被保険者期間
  10. 任意継続―被保険者期間―例外―資格喪失
  11. 任意継続―手続き―加入手続き
  12. 任意継続―手続き―変更・異動手続き

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー